2014年4月23日より週刊少年マガジンにて連載中の漫画「ドメスティックな彼女」略称は「ドメカノ」。
流石景氏の漫画作品で、GE~グッドエンディング~に次ぐ2作品目の漫画になります。
この記事では「ドメスティックな彼女」全巻(20巻まで)のあらすじと評価、そして読んだ人の感想等をまとめていきます
ドメスティックな彼女の見どころや面白いポイント
この作品のジャンルは学園ラブコメディです。1話目から作品の主人公、夏生はヒロインの瑠衣とのエッチから始まります。
人気者の先生、陽菜に恋をしているのにも関わらず・・・!そしてある事がきっかけに義理の兄妹になってしまい・・・三角関係が始まる・・・!?
ドキドキなストーリーにきっと次の話が気になってしまうと思います!
またタイトルの「ドメスティック」とは、「家庭内の」という意味で、バイオレンスな内容ではありません!
恋愛モノですので、複雑な事情によるシリアスな展開がある一方で、顔芸等のギャグコメディ的な要素も含まれていて、読みやすい内容なのも良いですね♪
ドメスティックな彼女のあらすじと総合評価&感想
「ドメスティックな彼女」の各巻のあらすじはこのページの途中にてまとめています。
最新刊や各巻のあらすじや評価、感想などが気になる場合はチェックしてみてください。
まずは「ドメスティックな彼女」のあらすじ全体や評価と感想から紹介します。
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazon全巻(20巻)平均評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
高校生の夏生は明るくて人気者の教師・陽菜にかなわぬ恋をしていました。しかし、合コンで出会った少し不思議なオーラに包まれた瑠衣という少女と出会ってすぐに関係をもってしまった。好きな人がいるのに、他の人と関係を持ってしまってモヤモヤする夏生。そんなとき父が再婚することに!!しかも相手が連れてきた子供が、なんと陽菜と瑠衣だった!?二人の義理の兄妹になる奇妙な生活が今始まります・・・! |
ドメスティックな彼女の感想まとめ


最終的にどっちと結ばれるかは分かりませんが最後まで読みたい作品です。

今までのラブストーリー系の漫画とは少し違う感じだったかな?だけどシリアスに偏っているわけではなくて、ときには面白いところも織り交ぜているから読みやすいです。
なにより絵が綺麗です!

すごく丁寧な絵、それでいて大胆な表情や構図は、このマンガの必見ポイントですね!

ちょっとエッチな高校生のいけない恋愛モノを読みたい人にオススメですね!
ドメスティックな彼女の全巻あらすじと感想&評価
ドメスティックな彼女の各巻のあらすじと感想や評価をまとめていきます。
プロローグ編(1~2巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
小説家志望の高校2年藤井夏生は、英語教師で人気者の橘陽菜に恋をしていました。ある日、友達に誘われた他学校の女子との合コンで橘瑠衣と出会います。成り行きで瑠衣と肉体関係を持ってしまいます。その後、父親の再婚により母親の連れ子がなんと陽菜と瑠衣でした・・・。2人と義理の兄妹になるという奇妙な生活が始まります。 |


文芸部入部編(3巻~5巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
瑠衣の同級生である柏原ももと知り合った夏生は彼女と肉体関係を結ぶ寸前にまで至るが、手首の傷跡から彼女の事情を思い関係を思い留まってしまいます。夏生は部活に入りたいと言う瑠衣を案内する過程で文芸部の存在を知ります。文芸部顧問で現代文教師でもある桐谷怜士の影響もあって葦原美雨が部長を務める文芸部に入部します。また、ももと瑠衣も直後に入部した。そんな中、瑠衣の中に夏生に対する気持ちが目覚め始め、瑠衣が一方的に迫る形で2人はキスを・・・!? |


新学期、学園祭編(5~6巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
新学期を迎え、各々が学園祭の準備を進めていく中で、文芸部顧問桐谷の過去怪文書が校内に出回ってしまいます。そんな中で迎えた学園祭、夏生達が所属する文芸部は部誌販売と合わせて喫茶店を開きますが・・・。2日目の開店前になんと教室を荒らされてしまいます。ももの機転で教室を荒らした犯人を見付けることができましたが、なんとその犯人は桐谷の元教え子であり、桐谷が赤森高校への異動の原因を作った楠本沙希でした・・・。 |


修学旅行、小説家への決心(6~7巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
修学旅行の季節になり、瑠衣は夏生との関係を諦めようと色々と考えるのですが、思い留まってしまう、そんな日々が続きます。そんな中での修学旅行。修学旅行先である沖縄についた1日目の夜に事が動きます。瑠衣の事を想うアレックスがある事がきっかけに、瑠衣の部屋を訪ねて、そして・・・!?そして、陽菜と夏生との関係も進展・・・!?色々起きる修学旅行編です!また、修学旅行から帰ってきた文芸部全員で応募していた文学賞の結果も発表されて・・・、夏生は・・・? |


陽菜との別れ編(7~8巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
2人で遠くへ行きたいと漏らした陽菜は、夏生は陽菜の為に日光旅行を計画します。旅行中、陽菜と夏生との仲に違和感を覚えた母から陽菜と夏生との関係について何もない事を確かめられた上で釘をさされたことを告白します。そのことから夏生は早く認められるように1人前の小説家になることを決意します。しかし、修学旅行に同伴していたカメラマンが撮影した写真の中に陽菜と夏生の関係を決定づける、部屋でキスをしあう二人の写真が見つかっていまいます・・・!陽菜は校長らから2人の関係性を問い詰められて・・・! |


高校3年生に進級編(8~10巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
新学期が始まり、夏生は瑠衣から「陽菜には遠慮しない」と宣言を受けてから、徐々に瑠衣を意識するようになっていきます・・・。そんな中、新入生の樺沢史乃、桜坂律、芝崎昴が文芸部の見学に参加してきて、またそこで騒動が・・・!?昴から「負けたほうが執筆業を断念する」という条件で小説対決を申し込まれた夏生。勝敗の行方は・・・!? |


それぞれの夢編(10~12巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
瑠衣は文芸部員を始め、他の生徒たちが進路についての話題で盛り上がる一方、大学には行かないと宣言したものの自分は何をしたいのか、どうしたいのかが掴めずにいました。そんな中、街で偶然実の父でフレンチレストランを営む幹本丈と再会します。料理について熱弁する実父。それを見た瑠衣は自分も料理人を目指すことを決意します。しかし瑠衣の母それを反対して・・・!? |


最後の学園祭編(12~13巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
夏休みが明けて、最後の学園祭のシーズンへ。文芸部は前年に引き続き部誌の販売と併せて茶屋を開きました。学園祭では夏生はももと、瑠衣はアレックスと行動を共にします。それぞれのペアでカップリングイベントに参加、この過程でももとアレックスはそれぞれ夏生と瑠衣へ改めて想いを打ち明けて・・・!夏生と瑠衣はこれにどうする!?そして夏生と瑠衣の関係は一体どうなってしまうのでしょうか・・・!? |


大学受験、卒業編(13~15巻)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
小説家を目指すことを理由に一時は大学受験をしないことも視野に入れていた夏生。しかし桃源や桐谷からの助言に大学を目指すことを決意します。志望先を桐谷と同じ茗治大学の文学部に絞ることにします!それと同時に予備校にも通い始め、そこで同じクラスとなった椿姫愛里栖とライバル関係になり、成績をみるみる伸ばしていく夏生。 年末に陽菜が1年ぶりに帰宅します。しかし、リビングで陽菜が母に教師を辞めることを相談しているのを耳にした夏生は・・・!? |


大学生活編(15巻~)のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
晴れて大学生となった夏生は登校初日、合格発表の日に出会った木梨まおと再会します。まおの勧誘により演劇サークル「フォレスター」の部室を訪れた夏生であったが、高校時代、志望先として考えていた文芸サークルの誘惑にも逆らいきれずにいました。しかし、恩師である桐谷が「フォレスター」のOBであることを知り、演劇の脚本担当という新たな挑戦への意欲を感じるようになり「フォレスター」へ入部します。脚本担当として新人公演の脚本執筆を任されることとなりました。 |


新刊20巻のあらすじと評価&感想
![]() |
||
総合評価 | ||
管理人の評価
Amazonの評価 |
||
あらすじ・内容 | ||
陽菜のストーカーと化した種部健悟の刃から陽菜を庇い、脇腹を刺され意識不明となってしまった夏生!この事件をきっかけに、夏生の周囲にも大きな変化が生まれ始めていました。覚悟を固める陽菜、選択を迫られる瑠衣。そして、大学の演劇をきっかけに恋心を自覚した芹沢雅。落ち着いたはずの恋模様がまた動き出してしまいます・・・! |


まとめ
以上、ドメスティックな彼女の全巻(20巻)のあらすじや評価と感想まとめでした。
高校時代から大学時代へと長い期間描かれている漫画にはなりますが、夏生・瑠衣・陽菜を始めとして様々な人物の恋愛模様は読み応えがありますよ!
絵も本当に繊細で綺麗に描かれていて、面白く読むことが出来ます!
ドメスティックの意味は、話を続けていくことで本当の答えが出そうな感じですね。
また、2019年1月からアニメ化。夏生と陽菜、瑠衣との関係がどのように描かれていくのかがすごく楽しみですね!
1巻を読んだら止まらなくなりますよ!是非ドメスティックな彼女をチェックしてみてください。
恋愛ジャンルはなかなか読まなかったのですが、これはいい!